いろいろな花言葉について

スポンサードリンク
スポンサードリンク

いろいろな花言葉について

花言葉をみていると、なかなかおもしろい発見があります。いろんなインスピレーションというか、関連付けを考えて眺めるとかなり楽しいです。「花言葉とは、象徴的な意味を持たせた言葉」というのが、頷ける気がします。

たとえば、アロエの花言葉は、「健康」「万能」「迷信」とありました。アロエって、たしかにお肌にいいとか健康にいいとか聞きます、まさに「健康」「万能」ってぴったりな花言葉!と思ったら、もう一つの花言葉は「迷信」です。体にいいとか健康にいいとか、情報に振り回されているわたしたちに「迷信」だよってオチをつけてくれたような気がしますね。

豆の花言葉は、「必ず来る幸福」です。「来てほしい」でも、「来るといいな」でもなく、必ず幸福が来るんですから、豆を食べようという気になります。

皇室の方々が身の回りのものにつけるというお印には、花が結構用いられています。昭和天皇の皇后、香淳皇后のお印は、桃です。桃の花言葉は、「天下無敵」「チャーミング」となっています。「天下無敵」とは、すごいですよね。今まで見た中で最強の花言葉のような気がします。「天下無敵」な「チャーミング」とは、もうひれ伏すしかありませんね。

花言葉のいろいろをみていると、おもしろい花言葉がたくさんあります。あなたもいろいろな花言葉を発掘してみてはどうですか。

いろいろな花言葉について 関連リンク